〒150-0012東京都渋谷区広尾5-1-10GSハイム広尾403
Tel.03-6427-1388 Fax.03-3407-9707

 TOP>映像メディア教材
映像メディア教材 カウンセリングツール 医療機関紹介 代理店契約 プレスリリース 会社概要

行動の健康および健康カウンセリング
第8巻 慢性疾患の行動心理学
−慢性疾患患者への生物・心理・社会的アプローチ
Chronic Illness
レン・スペリー博士
Len Sperry, PhD

監修:監修:大野 裕(慶應義塾大学教授)・岩壁 茂(お茶の水女子大学助教授)
■VHS ■日本語字幕スーパー ■収録時間:112分 ■商品コードVA-3008 ■¥48,600(税込)
本ビデオでは、慢性病のさまざまな時期に、生物・心理・社会的および文化的要因によって慢性疾患の経過がどのように影響をうけるかに焦点が当てられています。症状や損傷の種類とレベル、ニーズ、内面・外面な力、病気の治療に対するクライエントの期待と心構えに沿う形で、治療プロセスを進めることに重きを置き、テーラーメイドの治療アプローチを考案し、特定の介入方法を選ぶためのプロトコールを提供するものです。ビデオは、ある臨床例についての、生物・心理・社会的評価と、治療戦略を説明し、例示しています。
レン・スペリー博士について
レン・スペリー氏は、認定心理士、そして医師として30年以上も健康指向的心理療法の臨床経験をもつ。ミルウオーキー州ウィスコンソン大学医学校で精神医学と予防医学の臨床教授として、またフロリダ州マイアミに位置するバリー大学のカウンセリング心理学科博士課程の研究科長として教鞭を執る。アメリカ心理学会の評議員を務め、アメリカ専門心理学協会より臨床心理学の認定資格を有する。さらに、アメリカ精神医学協会、アメリカ神経学協会、およびアメリカ予防医学協会の認定資格もち、これまでにアメリカ心理財団よりハリー・レビンソン賞を受けている。スペリー氏は、9つの専門誌の編集委員を務め、これまでに300以上の論文と専門書の部分担当を手がけ、「慢性病患者に対する健康カウンセリングと心理療法(アメリカ心理学会出版)」「健康の促進と健康カウンセリング(第2版、刊行予定)」など30冊を超える専門書の出版に関わってきた。

ホームーページより御購入
PDF形式(10k)をダウンロードし、FAXにて御購入



Copyright (C) Japan Institute for Psychotherapy. All Rights Reserved.